福山誠之館同窓会 > 更新情報 > お知らせ > Manabu特別講座「阿部正弘公とその時代の日本」第4回開催と第5回のご案内(受講者募集)

更新情報

Manabu特別講座「阿部正弘公とその時代の日本」第4回開催と第5回のご案内(受講者募集)

  • 更新情報
  • 2022.11.07

Manabu特別講座「阿部正弘公とその時代の日本」第4回

第4回講座の内容

  1. 福山藩主としての阿部正弘
  2. 阿部正弘老中在任中の出来事(前回続き)

歴代の阿部家福山藩主の中で、3代正右、4代正倫、5代正清、7代正弘の4人が幕閣の頂点である「老中」に就任。

幕閣在職中は江戸に滞在しなければならず、そのため①藩政の直接統治困難②お国入りも不可能であるため、藩政治は城代家老以下、国元の家臣に委任することとなる。

これが、阿部家による藩政の特質と言われます

阿部藩政時代は当初から財政的に厳しく、重要課題が「財政改革」でありました

何年も続く大凶作や大飢饉、その上、老中就任のための工作費捻出などが重なり、藩財政はひっ迫していたようです

7代福山藩主に就いた正弘は、お国入りしたのち、基本政策として「質素倹約」と「増税」の二本柱を藩の重臣に指示したそうです。

ペリー来航

阿部正弘公在任中の一番大きな出来事と言えば「ペリー来航」

資料室には阿部正弘公の肖像画(複製)が展示されています ※本物は現在、ふくやま文学館で展示中

第19回全国藩校サミット福山大会開催記念特別展

 

大変ボリュームが多く、濃い内容のため、この続きは第5回に・・・となりました

講師の寺田正治先生

全5回の講義をしてくださっているのは、S50年卒の寺田正治さんです

高校の日本史教諭(母校誠之館にも勤務)経験後、NHK文化センターやリビングカルチャー倶楽部で日本史講座の講師を担当。

また、福山歴史ナビゲーターとして福山城のガイドなどされており、地元福山でご活躍されています。

第5回の受講生募集のお知らせ

日 時

2022年12月10日(土)10:30~12:00(受付は10:00~)※今回は第2週目となります!

場 所

福山誠之館同窓会歴史資料室

受講料

300円

ご希望の方は、歴史資料室を見学していただけます。

定員

10名

今回のみの参加も受け付けております(ご希望の方には前回までの資料を配布いたします)

 

お問合せ・お申し込み

福山誠之館同窓会

〒720-0082 福山市木之庄町6-11-1

TEL&FAX:084-991-1560

Mail:seisou160@yahoo.co.jp

 

 

 

 

更新情報