桜の誠之館記念館
2008年11月14日撮影
《2008.11.14〜2009.3.3》



桜の誠之館記念館
2008年4月1日撮影
《2008.4.1〜2008.11.14》



積雪の朝
2008年1月21日撮影
《2008.1.21〜3.31》



晩秋の誠之館記念館
2007年11月1日撮影
《2007.11.1〜2008.1.21》



福山城博物館
「阿部正弘と誠之館」
《2007.10.9〜2007.10.31》



「誠之桜」
2007年4月2日撮影
《2007.4.3〜10.9》



「誠之館記念館」
2006年10月20日撮影
《2006.10.20〜2007.4.3》



「誠之会館」
2006年4月6日撮影
《2006.4.7〜10.20》



「誠之館記念館」
2005年11月21日撮影
《2005.11.21〜2006.4.7》



「誠之館記念館」
2005年10月26日撮影
《2005.10.27〜11.21》



「誠之館記念館」
2005年5月10日撮影
《2005.5.10〜10.27》



「誠之桜2005」
今年も桜が見事に咲きました。
2005年4月7日撮影
《2005.4.7〜2005.5.10》





北田和広画 「厳島’91管弦の宵(F100)」
この度、ご本人より寄贈されました。
《2004.10.19〜2005.4.7》




本館前風景
平成16年8月4日
《2004.8.4〜2004.10.19》




御諭書(おんさとしがき)石碑の除幕式
平成16年5月16日
《2004.5.18〜2004.8.4




桜と誠之館記念館
平成16年3月29日
《2004.3〜5》




新年互礼会「喜多流・竹生島」
女流能楽師・大島衣恵さん
2004.1.12
福山ニューキャッスルホテル

《2004.1〜2004.3》




「阿部正弘とペリー展」
《2003.10〜2004.1》




修理した「三球儀」
《2003.7〜2003.10》




阪谷朗廬 書
七言絶句「悠々四海」
《2003.6》
この阪谷朗廬書の
「悠々四海」は、
小見山茂人氏より
寄贈されました。




歴史資料室特別展『頼山陽とその弟子たち展』
《2003.5》