05301~05400
著・書・画 品 目 名 称
05301 阿部謐子 和歌「寿松祝」
05302 阿部正方 書「守鐵石之深衷」
05303
阿部正倫  画
冷泉為栄  賛
日本画「亀図」
05304 阿部正寧 七言絶句「偶向清流」
05305 五十川訊堂 扁額「晋書常言閑中樂」
05306 五十川訊堂 書「處事」
05308 伊藤大佐(伊藤霞臺) 書「枕中忍思」
05309 江木鰐水 五言絶句「瑞草児青大」
05310 江木鰐水 七言絶句「錦装欺賊」
05311 落合雙石 七言絶句「一水如蛇」
05312 大国隆正 和歌「出づるかと」
05313 大和恕堂 七言絶句「半林新緑」
05314 菅茶山 七言絶句「掲起孤蓬」
05315 菅茶山 七言絶句「雨散蓬窗」
05316 菅茶山 七言絶句「十九夜月」
05317 菅茶山 書「未覚」
05318 菅茶山 五言絶句「片雲生戸」
05319 小石元瑞 書「薬氣侵茶」
05320 小島成齋 七言絶句「保得耆齢(草書)」
05321 小島成齋 五言絶句「狂僧顛史」
05322 小島成齋 七言絶句「蘭亭聖教」
05323 坂田警軒 七言絶句「雨餘春色」
05324 阪谷朗廬 五言絶句「人生一時快」
05325 関藤藤陰 七言絶句「地形高處」
05326 関藤藤陰 七言絶句「雙鑑浦図」
05327 田中柏陰 日本画「渓谷山水図」
05328 竹雪 十字二行書「清霜紅碧樹白露紫黄花」
05329 徳永豊 書「論語(知者楽仁者壽)」
05330 中塚宜風 書「清風」
05331  羽田桂舟 日本画「神林日之出」
05332 平川鴨里 七言絶句「使民知忠」
05333 広瀬旭荘 七言絶句「際會風雲」
05334 藤井蘇堂 日本画「柳陰聞鶯」
05335 宮原節庵 七言絶句「一聲漁唱」
05336 宮原節庵 七言絶句「萬紅千紫」
05337 宮原節庵 七言絶句「二子維亡」
05338 宮原節庵 七言絶句「風雪紛々」
05339 宮原節庵 七言絶句「櫻井訣児」
05340 宮原節庵 七言絶句「題秋景画山水(湿雲断續)」
05341 宮原節庵 七言絶句「龍鱗鳳尾」
05342 宮原節庵 七言絶句「題雪中山水図(玲瓏積玉)」
05343 森田節齋 七言絶句「天下奇勝」
05344 門田朴斎 一行書「論語(人無遠慮必有近憂)」
05345 門田朴斎 七言絶句「題采茶図(菟道川頭)」
05346 門田朴斎 七言絶句「湖上騎驢」
05347 門田朴斎 五言絶句「晩帰(夕陽沈遠)」
05348 門田朴斎 七言絶句「鄰樹一株」
05349 門田朴斎 七言絶句「燕子花(識個前身)」
05350 門田朴斎 五言絶句「幾人臨大耊」
05351 門田重長 一行書「流水不腐戸樞不蠹」
05352 門田重長 七言絶句「馬歯今年」
05353 門田正経 書「掬水月在手」
05354 山路機谷 日本画「竹図」
05355 山路機谷 七言絶句「山雨晴来」
05356 吉田豊文 五言絶句「客中眠而覺」
05357 頼聿庵 七言絶句「勤労諸将」
05358 頼杏坪 七言絶句「日々繙經」
05359 頼復(頼支峰) 七言絶句「誰向囲城」
05360 頼春風 七言絶句「山樓水榭」
05361 頼三樹三郎(頼鴨厓) 書幅「岳獨豢雲」
05362 八樹青舎(田中弘光) 書「爾」
05363 龍池密雄 七言絶句「日出東方」
05364 若林松谿 日本画「壽石 雀とボタン、朱竹之図」
05365 藤井松林ほか 画 日本画「備後画人寄書」