00051〜00100
著・書・画 品 目 名 称
00051 柳彰 江木年(敏)〔江木鰐水夫人〕像
00052 江木年(敏) 七言絶句「疊沙為波」
00053 江木高遠 洋客箴言「愛汝敵」
00054 五十川基 寿詞「南極」
00055 三島中洲 七言律詩「旭章映海」
00056 香川景樹 懐紙幅和歌「清見関」
00057 大国隆正
(野之口隆正 書)
和歌「紅葉」
00058 松本良遠 和歌「月前嵐」
00059 阪谷朗廬 七言絶句「霜月」
00060 五十川訊堂 箴言一則「倹于言」
00061 五十川訊堂 七言絶句「誰知遠客」
00062 平川鴨里 七言絶句「夏夜偶作(月暗林園)」
00063 岡田吉顕 和歌短冊「雲のうへに」
00064 岡田吉顕 和歌短冊「御国人」
00065 門田重長 七言律詩「紅袖幾多」
00066 門田重長 感懐「靜者安」
00067 永井潜 差出 「松阪昭二宛書状」
00068 三谷一二 人生訓「人生の幸福は」
00069 三谷一二 和歌「誠之道」
00070 丸山鶴吉 人生訓「春風」
00071 丸山鶴吉 一行七言詩句「語尽」
00073 (作者不明) 和歌「いと国に」
00074 阿部正桓 扁額「佳雅」
00075 伊藤才蔵 巻子「六有軒記」
00082 (作者不明) 書「江木先生の御子息の世界」
00083 大和恕堂 扁額「以脩身為本」
00089 川谷尚亭 中庸「誠者天之道也」
00090 比田井天来 五言絶句「百川東到海」
00096 為昭 和歌拓本「紅葉歌・もみぢ葉に」
00099 門田重長 書「草書千字文」