昭和17年(1942年)4月 |
12歳 |
広島修道中学校入学 |
昭和20年(1945年)3月 |
15歳 |
海軍兵学校78期入学 |
昭和22年(1947年)3月 |
17歳 |
広島県立福山誠之館中学校卒業 |
昭和24年(1949年)3月 |
19歳 |
第六高等学校理科1年修了 |
昭和27年(1952年)4月 |
22歳 |
岡山大学医学部入学 |
昭和31年(1956年)3月 |
26歳 |
岡山大学医学部卒業 |
昭和32年(1957年)4月 |
27歳 |
岡山大学大学院医学研究科(第2外科)入学 |
昭和36年(1961年)3月 |
31歳 |
岡山大学大学院医学研究科修了 |
昭和36年(1961年)4月 |
31歳 |
岡山大学医学部附属病院第2外科(砂田外科)教室副手 |
昭和36年(1961年)6月〜
昭和38年(1963年) |
31〜
34歳 |
米国バーモント州立大学に留学(2年間)、心臓血管外科、主として Microvascular
Surgency の研究 |
昭和38年(1963年)8月 |
34歳 |
岡山大学医学部助手 |
昭和43年(1968年) |
39歳 |
岡山大学大学院医学研究科講師 |
昭和45年(1970年)2月 |
40歳 |
岡山大学医学部附属病院講師 |
昭和46年(1971年)9月 |
42歳 |
岡山大学医学部附属病院第二外科医局長 |
昭和49年(1974年)6月 |
44歳 |
岡山大学附属病院総医局長 |
昭和49年(1974年)9月 |
45歳 |
川崎医科大学教授(外科学) |
昭和49年(1974年)9月 |
45歳 |
川崎医科大学附属病院外科部長 |
昭和54年(1979年)4月〜
平成7年(1995年)3月 |
49〜
65歳 |
川崎医科大学学長補佐 |
昭和56年(1981年)4月 |
51歳 |
川崎医科大学附属病院副院長 |
昭和59年(1964年)4月〜
平成7年(1995年)3月 |
54〜
65歳 |
川崎医科大学附属病院院長 |
平成7年(1995年)3月 |
65歳 |
川崎医科大学教授定年退任 |
平成7年(1995年)4月 |
65歳 |
川崎医科大学名誉教授 |
平成7年(1995年)4月 |
65歳 |
川崎医科大学学長 |
平成7年(1995年) |
66歳 |
岡山県知事表彰(救急医療) |
平成10年(1998年) |
69歳 |
山陽新聞賞(学術功労) |
平成10年(1998年) |
69歳 |
岡山県文化賞(学術) |
平成15年(2003年)3月31日 |
73歳 |
川崎医科大学学長退任 |
平成15年(2003年)4月 |
73歳 |
川崎医科大学顧問、財団法人川崎医学・医療福祉学振興財団理事長 |
平成18年(2006年)4月 |
76歳 |
瑞宝中綬章 |