福山阿部藩
藩主
誠之館
先賢
福山藩
関係者
誠之館
歴代校長
誠之館
教師
誠之館
出身者
誠之館と
交流した人々
誠之館所蔵品
関係者
誠之館同窓会
歴代役員
江木年 江木
えぎ・とし えぎ・とし
江木鰐水夫人
五十川家、江木家家系図


経 歴
生:文政7年(1824年)
没:明治28年(1895年)、享年72歳
江木鰐水の継室となる


生い立ちと学業、業績
江木鰐水夫人敏(または年)は、五十川義路の孫であり、五十川義集の二女として、文政7年(1824年)に生まれた。幼名は亀、のち年または敏と改めた。
鰐水の前夫人政が、天保元年(1830年)20歳で没したため、政の姪にあたる年が江木鰐水の継室となり、鰐水との間に
江木高遠らの七男を儲けた。しかし、四男までの子供が皆病身であったから、心労が多かったと思われる。
五十川家と江木家の家系図は右の通りである。   (出典1)


誠之館所蔵品
管理 氏  名 名  称 制作/発行 日 付
00052 江木年 書 七言絶句「疊沙蔦波」
00051 柳彰 「江木鰐水夫人(江木年)像」


出典1:『誠之館記念館所蔵品図録』、67頁、福山誠之館同窓会編刊、平成5年5月23日
2005年3月24日更新:所蔵品・関連情報●2005年7月5日更新:所蔵品●2006年2月24日更新:レイアウト・所蔵品●2008年1月10日更新:経歴・本文・関連情報削除●2016年2月10日更新:レイアウト・写真●